2015.2.21
カンボジア番外編
こんにちはのざわです。
研修旅行から帰ってきてもう1ヶ月も経ちますが、
暖かくてたのしかったカンボジアにまだまだ後ろ髪引かれつつ個人的な思い出を。
遺跡をたくさん周りましたが
大きな石積(左)や
日干しレンガ積(右)など素材もいろいろ

木に覆われてるものや
すごく細かい装飾が掘られているものなど、本当に様々!
大きくて急な階段をのぼったり!
これとても楽しかったです。

黒と白で模様になっていてきれいだったり。
黒いところはカビだそうですが、
どうしてこんなにはっきりとムラになるのかと思いながら
たくさん写真をとっていました。

壁や天井に模様がびっしり!
わたしも掘ってみたいなという欲にかられたり


花の色と装飾の色が一緒だなあと思ったり

並んだ赤い椅子がきれいだったり
彫刻のモチーフが
羽かと思ったらへびだったり
ナイトマーケットのかわいい装飾と人のにぎやかさにわくわくしたり
電線がすごい量だったり
レリーフの魚に微笑みかけられたり
(この写真が一番お気に入りです)
気候がとても気持ちよく、遺跡もマーケットも楽しめて、個人的にはごはんもおいしくて
今回見てないものも見てみたいので、再訪の機会があればいいなあと思います。
遺跡をたくさん周りましたが
大きな石積(左)や
日干しレンガ積(右)など素材もいろいろ

木に覆われてるものや
すごく細かい装飾が掘られているものなど、本当に様々!
大きくて急な階段をのぼったり!
これとても楽しかったです。

黒と白で模様になっていてきれいだったり。
黒いところはカビだそうですが、
どうしてこんなにはっきりとムラになるのかと思いながら
たくさん写真をとっていました。

壁や天井に模様がびっしり!
わたしも掘ってみたいなという欲にかられたり


花の色と装飾の色が一緒だなあと思ったり

並んだ赤い椅子がきれいだったり
彫刻のモチーフが
羽かと思ったらへびだったり
ナイトマーケットのかわいい装飾と人のにぎやかさにわくわくしたり
電線がすごい量だったり
レリーフの魚に微笑みかけられたり
(この写真が一番お気に入りです)
気候がとても気持ちよく、遺跡もマーケットも楽しめて、個人的にはごはんもおいしくて
今回見てないものも見てみたいので、再訪の機会があればいいなあと思います。