今年の桜も綺麗でしたね。
中島公園 の桜
こんにちは モデルハウス担当の川﨑です。
お陰様で15モデルハウスはGW期間中、延べ150組近くのご来場を頂きました。
また、それ以外にもオーナーの皆様が多数ご来場頂き、
何年経っても変わらずに温かいご支援をして下さっているとしみじみ感じました。
本当に有難うございました。
期間中はご来場のお礼も言えずお帰り頂いてしまったお客様や、
お茶も出せずお帰ししてしまったオーナー様も多数・・・
この場をお借りしてお詫び申し上げます。
さて、そんな大盛況の狭間の公休に癒しを求めてちょっと寄り道、
建築家 上原秀晃 さんの個展 『 デザイン・エンジニアリングの精神 』 に行ってきました。

旧 アルファリゾートトマム(現 星野リゾートトマム)の全体プラン設計や
カルム宮の森ハウスを設計した方です。

当時はバブルの象徴とも言われ、北海道で初めての
道内最大級本格リゾート施設の計画でした。
ドアを開けると上下階に分かれるメゾネットタイプのコンドミニアム(旧ビレッジ)や
15畳ほどのバスルームの中心にサラダボウルを彷彿させる半円形のバスタブ(旧ホテルアビチ)
19面あるテニスコートにスキー場からブーツのまま入れるレストラン、専用送迎バスなど
それはそれは豪華で優雅な休暇を楽しめる施設だったと思います。

現在は経営権が移り、今もなお星野リゾートトマムとして愛されているようですが、
オールドトマムと呼び当時の贅沢な空間演出やサービスを思い出している人も少なくありません。
あの贅沢な空間は、自然を最大限に取り入れゆったりとした空間に
質の良い調度品やアメニティー・リネン類などトータルに演出していたのだと
自宅に帰り当時の写真を引っ張り出し納得してしまいました。
良いものはいつまでも心に鮮やかな思い出を残しますね。
リニューアルしながら現代に相応しいアレンジをしつつ
いつまでも楽しめる空間であって欲しいと思います。
楽しい思い出が甦った一日になりました。
ギャラリー創 さん 階段の取っ手の拘りが好きです。
川﨑