~ モデルハウス 今週のお知らせ ~ ちょっと寄り道 小物の拘り part 2 ~
2010年02月25日
初めてのマイホーム計画に、”今までの使い勝手” と ”抱いていた理想” を求めて・・・
冒険もしたいけれど、今までのスタイルも捨てがたい・・・
ほんのちょっとの非日常的な空間やくつろぎを、
おトイレで試してみては如何でしょうか。
新しいマイホームには、様々な理想がありますが、
今までの使い勝手と大胆に離れてしまうのには不安もつきまとうものです。
それならば、おトイレという 生活空間からほんの少し離れたスペースに、
”大きな冒険” あるいは、”オシャレな異空間”を
思いっきり楽しんでみるのも面白いかも知れませんね。
今週は、独立させた空間で、ほんの少しのロマンスや遊びを取り入れた
新しい発見を是非、モデルハウスでご体験下さい。
また、今週末はマイホームセンター会場にて
「 ドラえもん・スタンプラリー抽選会 」 も行っております。
(詳しくは、本日より週末まで続く北海道新聞朝刊にてご確認下さい。)
週末は是非、モデルハウスへお越し下さい。どうぞお待ちしております。
短い時間ですが・・・ドラえもんも登場する・・・らしいです。
*** ちょっと寄り道 ***
先日パスタキーパーのお話をしましたが、あの記事にあります様に、
私自身も”物”に対して、意外と小さな拘りや好みが明確な方かと思うのですが、
セレクトする条件に必ずしも全てクリアする物というのは中々無いものですよね。
・・・と、今週も小物についてです。
先日のパスタキーパーも、デザインでは
CONOキャニスター のデザインが素敵でしたが、
直径8.6cmがやっぱり持ちづらく、長さも足りない・・
結局使い勝手を優先させてセレクトした訳ですが、
このCONOというブランドは全体的に
デザインがとてもシンプルで素敵です。
特にこの CONOバターケース すっきりしたデザインで
バターナイフもすっぽり収納出来、衛生的。
お値段もびっくりする程リーズナブルです。
1575円・・・良いんでしょうか。
バターケースといえば、 h+ さんのも素敵。
同じ様に、リーズナブルでシンプルなデザイン、
我が家では高い所に収納するので取手付きは便利。
丸ごと漂白殺菌出来る所も優秀です。
そう思って使用していた 無印良品のサラダスピナー 。
確か 1000円 だった様な・・・
知らないうちに廃番になっている様です(泣)
ダルトンのサラダスピナー にも似た感じ(あれ?)
一番人気の オクソーサラダスピナー も部品を取り外し
洗える様ですので、使い勝手は良いですね。
「 こんな使い勝手だったら 」 「 こんなデザインだったら 」 と思い描くイメージがあるのは、
元々学生の頃からで、リサーチに時間が掛かってしまうのですが、皆様は如何ですか。
その様にセレクトしてきた物は愛着もあり、積極的に使用しメンテナンスも怠らず
結果、長持ちしていますので、我が家には”20年選手”がワンサカいます(笑)
さすがにそろそろ買い替えで、先日のパスタキーパーもその一つでした。
そんな小物の幾つかを探せるお店 「 札幌ロフト 」 さん
3月5日(金)いよいよ再オープンの様です!楽しみですね。
丁度、今時期は新社会人・一人暮らしキャンペーンなど始まり、
様々な家具や家電・インテリア小物などを探すのにも良い時期ではないでしょうか。
新しいマイホーム計画とともに、新しいインテリア小物等のリサーチも、是非お楽しみ下さい。
それでは皆様、どうぞ楽しい週末を・・・
~ 付録 ~
最近見つけました可愛いキッチングッズ、子供さんとのお菓子作りに如何でしょう。
川崎